こちらは、旧ブログです。最新情報はhttps://www.west-shop.co.jp/info/をご覧ください。

魚野川水系 米子沢沢登り

 

先日、南魚沼の名峰「巻機山」を登って来ました。

今回は一般の登山道ではない、普通の山登りとは一味違う

米子沢を沢登りにて登って参りました^^

IMG_2482

 

 

桜坂駐車場にてウェットスーツに着替え、準備をして米子沢を目指します。

IMG_2475

 

一番上にある砂防提を越える辺りまで林道を歩き、入渓。

最初岩がゴロゴロしたゴーロ帯を歩き徐々に水が増えてきて

最初の滝に到着。

IMG_2485

前日まで雨が降り、この季節にしては水量は少し多め

 

最初の方は怖い所も無く、歩く箇所も明瞭な歩きやすい沢道が続きます。

IMG_2496

IMG_2498

 

暫く歩くとナメ滝へと辿り付き、滑りやすい岩を体感。

ここで沢靴のグリップ性能を確かめる事が出来、「危ない斜度」を知ることが出来ました。

IMG_2506

 

その先では大きい滝があったので高巻きで登り、ひと休憩

IMG_2507

 

その後は大小、沢山の滝をルートファインディングしながら、一つ一つクリアしていきます。

場所によっては水量が多めで難しい登攀箇所もあり、ロープを出したり、上から引っ張って貰ったりして登攀。

IMG_2511

 

滝が連続して、決して足を滑らせてはいけない緊張を強いる箇所がずっと続きます。

左右が岩の絶壁となっているゴルジュ帯。

IMG_2521

 

しかし、しかし沢登りだからこそ見れる景色に見惚れる事もしばしば。

沢登りが好きな人の気持ちが分かった気がします^^

 

「でしょ!?」

IMG_2525

IMG_2529

 

大きめの滝をいくつか越え、巻機山山頂の笹の稜線が見えて来ると米子沢ならではの景色が待っておりました。

 

米子沢の一番の見所となる、長大なナメ滝。

三条店スタッフの藤本は「天国」と揶揄しておりました^^

IMG_2531

しかし足を滑らせると天然のウォータースライダーになり、滑落し岩に叩きつけられ、本当に天国行きになり得るので、ここも慎重に歩を進めました。

 

その後も大小の滝を越えて、水量が少なくなってきてニセ巻機近くまで来ると、沢をツメて稜線にある一般登山道に合流。

IMG_2533

 

そしてこの景色。

IMG_2536

IMG_2539

IMG_2543

IMG_2545

IMG_2540

厳しい沢登りから一転、巻機山ならではの優しい景色でホッと癒されました。

その後、避難小屋で濡れた服を着替えて下山。

楽しい楽しい1日となりました^^

 

 

最後は藤本のカッコイイショットで〆!(笑)

IMG_2532

 

三条店 坂上

PAGE TOP