これからも「アウトドアの楽しさを伝え、誰もが気軽に自然に親しめる場をつくる」ことを使命として、歩み続けます。

30周年という節目を迎えることができたのは、長年WESTを支えてくださったお客様、関係者の皆様、そして共に歩んできたスタッフのおかげです。心から感謝申し上げます。

いくつもありますが、特に印象深い転換点を2つ挙げます。

1つ目は、コロナ禍によって小売店が接客業としての役割を果たせなくなったときです。先行きが見えず、世界のあり方が急激に変わる中で、私たちは「発信力を磨く」ことに注力しました。在宅勤務を経て、映像制作やブログ、SNS、店頭掲示物など、表現する力を高めた結果、YouTubeチャンネルやドローン技術の活用、出版、イベント開催へとつながりました。現在では、このメディア事業がWESTの核の一つになっています。

2つ目は、佐渡に出店し、新潟全県をカバーするようになったことです。それまで、自分たちの好きなことを追求する専門店という立場だったWESTが、地域に根差した社会的役割を担う存在へと変わった瞬間でした。限られた人数と体制の中で、新しい役割に適応する必要があり、広い視野を持ち成長することが求められました。プライドを捨て、泥水をすすってでも経験を積み、役割を果たすために必死だったことを今でも覚えています。

私たちは、単なるアウトドア専門店ではなく、「私たち自身の生き様も含めて楽しんでもらえる存在」でありたいと考えています。アウトドアを仕事にする私たちの姿が、お客様の地方での豊かな暮らし方のヒントになればと思っています。

新潟県は全国的にも独立系アウトドア専門店が多い地域です。私たちは画一化していく地方に対するカウンターカルチャーの一端を担い、「地方で存在し続けること」に意味を見出していきます。

今後は、店頭での体験型イベントの拡充やレンタル事業の強化に注力します。すでに一部店舗では「アウトドアテーマパーク」構想を進めていますが、さらに発展させることで、より多くの人が「アウトドアを試しやすい環境」を整えたいと考えています。

また、企業向けのアウトドア研修や、災害時の備えとしてのアウトドア用品の提案など、新たな視点からアウトドアの可能性を広げる取り組みも進めていきます。

新潟には、豊かな自然と、それを活かした文化があります。私たちは、地元のアウトドアフィールドの魅力を発信し、ものづくりの技術を活かした商品開発や、地域の観光資源との連携を強化し、「新潟だからこそできるアウトドアの提案」を続けていきます。

具体的には、地元メーカーとのコラボ商品の開発や、地域観光の活性化につながるイベントの企画などを通じて、アウトドアを軸にした地域貢献に取り組んでいきます。

流行を追うのではなく、「アウトドアとは、人生を豊かにするための歩み方の提案である」という視点を持って進んでいってほしいです。

私たちは、理想の未来を一歩一歩形にしてきました。これからを担う皆さんにも、自己実現と社会的役割のバランスをとりながら、WESTというステージを活用して輝いてほしいと願っています。それぞれの個性や価値観を活かしながら、アウトドアの世界をより面白く、魅力的にしていってください。

30年間、WESTを支えてくださったすべての皆様に、心から感謝申し上げます。

アウトドアは、人と自然をつなぎ、豊かな時間を提供してくれるものです。私たちは、これからも「アウトドアの楽しさを伝え、誰もが気軽に自然に親しめる場をつくる」ことを使命として、歩み続けます。

今後とも、WESTとともに、アウトドアを楽しんでいただければ幸いです。

最新のトピックス

PAGE TOP