
こんにちは
WEST長岡店 キャンプ担当の青木です
先週になりますがニーモからムーンライトエリートチェアが入荷してきました
ムーンライトエリートチェアはしばらくぶりの入荷となりました。
また、この入荷で新色のLAKEも入荷してきました。
長岡店では全3色展示してますので並べて座って比べてみて下さい!

ムーンライトエリートの特徴
・軽量、コンパクト
・リクライニング機能
・多機能キャリングケース
・展開と撤収
まずは
この手の商品には絶対つきものな軽さから見ていきましょう
ムーンライトエリートは収納ケース付きで638gケース抜で523g
ニーモから出ているムーンライトチェア830gと比べると約300gの差があります
コンパクトさで言うと
ムーンライトエリートは10×8×32㎝
ムーンライトチェアは10×10×35㎝
というサイズ感で気持ち小さくなったかなという感じでした
それでも展示する際、持った時に
軽いって知っていても「えっ?軽るっ!」って思わず声に出ました。

次に紹介する特徴はリクライニング機能です
このリクライニング機能には登山用具から閃きを得たサスペンションシステムを採用
高強度で耐久性のあるコードを使用し、スムーズなリクライニングを実現しています。



つぎは多機能キャリングケースです
私なんども経験がありますがコンパクトタイプのチェア
収納ケースに入れるの難しくないですか?ポールキャップの部分がかさばったりして
なかなかきれいにたためないし、それを袋に入れてファスナー締めて。。。
こんな面倒を解決してくれました
ポールたたんで座面にくるんで収納ケースにくるんで終わり!
あっという間に完了です。


さらに、この収納ケースですが、チェアを展開時に地面敷いて組み合わせると
砂浜などで使う時足が埋まってしまうのを防ぐ事が出来ます。(新潟の雪中にもいいかも)
また、ペグダウンするループも付いているので、焚火にチェアがダイブすのも予防できます。
4つ目の特徴は展開と撤収です
展開と撤収の速さは組み立てやすさと片付けやすさがポイントで
ニーモのデザイナーすごいなと思いました
店頭に来て頂いたら是非見てもらいたいのですがこのボール状のポールエンド
組み立てる時はカチッと音が鳴るまで差し込んであげて、片付ける時はくるっと
ひっくり返すような感じに回すと簡単に外すことが出来ます。

それから、コンパクトチェア座面どっちが上下問題も実は解決してるんです
どういう事かというと、ポールのエンドと、座面のカップ色が実は一致しています。
座面の表裏はカップの向きで分かると思いますが、上下は今までのコンパクトチェアは
直感的にわからなかったと思います。
ムーンライトエリートは違うんです。
直感的に組み立てられるようにデザインされています。この点に関してはとても感動しました
秀逸な物って細かいところまで作りこんでありますよね。各色違いますからねポールエンド。


そんなわけでNEMO Moonlite Elite の特徴を紹介しました。
写真や文字だけじゃよくわからないと思いますので店頭に来て頂いて、自分のお尻で
座り心地試してみて頂けたらなと思います。
では
次の投稿、または店頭で~