みなさま、こんにちは。女子だけでキャンプしようぜ!前編公開から既に一ヵ月以上も経とうという今日この頃。あのキャンプでブヨに何か所も刺されて大変な目にあったというのに、季節は既に秋の紅葉も見頃を迎え、各地赤や黄色の落ち葉のじゅうたんが広がり、確実に冬の足音が聞こえ始めています。
今回はとっても楽しかったキャンプを思い出しつつ、おしゃれcampを彩ったレシピを皆様にご紹介という形で簡単に後編のスタートです。
レシピ1:インド風スパイシーナッツ
- 好みのオイル・・・大匙1
- マスタードシード・・・小匙1
- クミンシード・・・小匙1
- カレーリーフ・・・8~10枚(代用品:カレー粉小匙1/2)
- 好みのナッツ・・・2・1/2カップ
- 塩・・・小匙1
- カレー粉・・・小匙1
- メープルシロップ・・・大匙1
- レーズン・・・大匙4
上から順番にフライパンに入れて炒めれば出来上がり♪
レシピ2:メイプル香るあまからナッツ
- お好みのナッツ・・・100g
- メイプルシロップ・・・50ml
- 自然塩・・・好みの量
- フライパンにメイプルシロップを入れ中火にかける。
- 沸騰し始めると全体的に白っぽく泡が立ち、一分くらい煮詰めていると、大きめの泡がシャボン玉のようにパチパチ消え始めるタイミングでナッツを一気に入れて好みの量の塩を入れて火を止めます。
- そのまま大きくかきまぜて、ベタベタくっつく感じから段々と糖分が結晶化して白っぽくなっていきます。
- バラバラとなったらクッキングシートの上に広げて冷まします。
私も実際に作ってみました!ナッツを入れたあと、ネバネバくっつく感じがあり不安になりますが、かき混ぜていると確かに結晶化してバラバラになっていきまよ。
やめられない、止まらないうまさの相馬さん手作りのナッツです。この器も素敵ですよね。
同じものか分かりませんが、2段の素敵な器ありますよ。
レシピ3:ラージメスティンで失敗しない自動炊飯
- お米・・・2合
- 水・・・2合の分量(約360ml)
ラージメスティン、エスビットポケットストーブ、固形燃料30g×2個(100均の3個入りの固形燃料)
作り方
- お米を洗って、分量の水で浸水させておきます(30分以上)
- ポケットストーブに固形燃料を2個並べて置き、火をかけます。
- そのまま火が消えるまで放置します。風の影響が受けないようにしましょう。
- 火が消えたら、保温袋(タオルにくるんだり)に入れて15分程放置します。
メスティンラージでの自動炊飯は何度か失敗もありましたが、この固形燃料2個同時着火で問題なく炊ける事が分かりました!是非試してみて下さい。
通常のメスティンの自動炊飯の場合は固形燃料一個で大丈夫ですよ♪
このキャンプの時は普通のメスティンでエリンギと松茸お吸い物の素で松茸風ご飯を炊きましたが、ラージメスティンの自動炊飯をご紹介したくて載せましたよ。何回かの失敗を乗り越え、今はもう私失敗しません!
レシピ4:ラージメスティンで簡単ちぎりパン
ラージメスティンで簡単にパンを作ってみた方法なので、参考にしてみて下さい。
- 分量は特に記載しません。前日までにお好みのレシピ分量でホームベーカリーもしくは手ごねで一次発酵までさせます。
- 発酵中にメスティンの容器及び蓋に、クッキングシートで生地がはりつかないようにします。
- 一次発酵を終えたパン生地を丸めて、メスティンに並べ、そのまま冷凍庫に入れます。(翌日お昼までに焼くなら冷蔵庫でも可能だと思います。)
- 翌日出発直前に冷凍庫から出してクーラーボックスに入れて、焼くまでの数時間低温発酵させます。
- 焼く前に発酵しているか確認。ガスバーナーなら超弱火、焚火の場合は焦がさないように火元から離して、時々中をして確認しながら焼いていきます。20~30分位。丁度良い焼き色が付いたら完成です。
分量が多すぎたかも。丸めた生地6個でOKだったかな。
レシピ5:おしゃれな白ワインサングリア
お好きなフルーツ・・・リンゴ、柑橘系・ぶどう他
白ワイン・・・適量
特にコツはありません。「漬け置き」は酒税法違反になるので、飲む直前にフルーツの中にワインをを入れて下さい。お酒が苦手な人も楽しめるるカクテルですし、見た目がすごく素敵ですよね。
他にも色んなキャンプ飯を作ったり、ノルディスク「レイサ6」の初設営、モーラナイフでの薪割り、フェザースティック作り、色んな学びと楽しい時間を沢山過ごした女子キャンプでした。
早くまたキャンプしたい!!
これから段々と寒くなってきますが、
冬のアウトドア!
これからも長岡女子キャン部全力で楽しんでいこうと思います!
また次の活動報告お楽しみに!!