No.44 守門岳


44

守門岳

すもんだけ

~白と緑のコントラスト四季愛される山~

標高1,537.3m
グレーディング★★★☆☆
目安時間片道 200分
問い合わせ先長岡市・魚沼市・三条市

※出典 新潟県

スタート

二口駐車場

ゴール

二口駐車場

体力度

3

難易度

B

歩行時間

6.5時間

ルート

9.4km

累積標高差 登り

1.01km

累積標高差 下り

1.01km

新潟百名山 踏破プロジェクト

登山ガイド 花田 海

守門岳は長岡市、魚沼市、三条市にまたがる言わずと知れた越後の名山で、主稜「中津又岳」「大岳」 「青雲岳」 「袴岳」からなり、最高峰は袴岳の1,537.3メートルになっています。

特に厳冬期から残雪期にかけて大きく発達する雪庇は迫力があり、新潟県の冬の厳しさを物語っています。
春スキーでも人気で僕も今シーズンは守門岳のバックカントリーに挑戦してみたいです!

今回は保久礼小屋の登山道から大岳、青雲岳、袴岳とピストンで登って行きます!

駐車場までは細い林道を対向車が来ないことを祈りながら登っていきます。(笑)
すると20台くらいは停めれそうな場所があるのでここから登山開始です。

歩き始めて2、3分で保久礼小屋に到着です。 特に用はないのでスルーします。

登山道は木が積まれ、整備されていたので歩きやすく急すぎない登りなのでゆっくりと登れました!

途中には看板がありあと何キロなのか書いてくれています。
キビタキ清水の看板もありましたが今回はスルー。

天狗清水への看板。大岳までは水場が多くて安心ですね!

大岳の山頂です! 少し休憩してから鐘を鳴らして次の青雲岳を目指します。

ここまでくるとまだ雪が筋状に残った春から夏に移り変わる守門岳を一望することができます。
6月の頭は登山道にもまだ残雪がありました。

木道の上を歩いていきます。

振り返ると手前が登ってきた大岳。

青雲岳には休憩スペースがあり、眺望もすごくいいです! 右奥にある山は浅草岳の方でしょうか。

ところどころ雪も出てきます。 もう少しで袴岳の山頂です!

最高峰の袴岳の山頂に到着しました!! 360°の絶景を見渡すことができます!

浅草岳、毛猛山、未丈ヶ岳方面

山頂には方位盤があり見える山もたくさんで楽しい!満足でした!

まだ残雪の近くにはカタクリが咲いていました。

下山で登りでスルーしたキビタキ小屋に寄ってみました。 こっちの小屋も立派ですね。

守門岳は今回登った保久礼小屋のルートのほかにも登山道があるので、自分のレベルにあわせて好きなルートを選べます。
保久礼小屋からの登山道は整備されていて歩きやすいので初心者にもおすすめですね!

僕もいろんな季節でまた登りに来たいと思いました!

帰りに道の駅「R290とちお」でB級グルメの栃尾の油揚げを食べました♪
できたてで肉厚な油揚げ。これはお持ち帰りしてビールと一緒に食べたい味!

ご当地グルメも食べれて大満足の登山でした~!


PAGE TOP