上越エリアの新潟百名山
上越エリアの新潟百名山

★
No.100 小蓮華山
~堂々たる 新潟全座の最高峰~
これんげさん 2766.0m ★★★★☆ 糸魚川市、小谷村(長野県)
No.73 米山
~海からそびえる独立峰~
よねやま 992.5m ★★☆☆☆ 上越市、柏崎市
No.74 尾神岳
~頚城平野を望む景勝地~
おかみだけ 757.0m ★☆☆☆☆ 上越市
No.75 菱ヶ岳
~ゲレンデアクセス可能な歴史の山~
ひしがたけ 1129.2m ★☆☆☆☆ 上越市
No.76 天水山
~信越トレイルの最終目的地~
あまみずやま 1088.0m ★☆☆☆☆ 十日町市、栄村(長野県)
No.77 鍋倉山
~日本巨木100選 森太郎にあいに行く~
なべくらやま 1288.8m ★☆☆☆☆ 妙高市、上越市、飯山市(長野県)
No.78 青田南葉山
~上越エリア 地元に愛される里山~
あおたなんばさん 949.1m ★☆☆☆☆ 上越市、妙高市
No.79 開田峠~牧峠~宇津ノ俣峠~伏野峠
~信越トレイルクラブの尽力に感謝する旅~
せきたとうげ~ぶすのとうげ 1129.0~1000.0m ★☆☆☆☆ 上越市、飯山市(長野県)
No.80 伏野峠~須川峠~野々海峠~深坂峠
~信越トレイルクラブの尽力に感謝する旅~
ぶすのとうげ~みさかとうげ 1030.0m~1090.0m ★☆☆☆☆
上越市、飯山市(長野県)
No.81 不動山
~雨乞いの伝承残る 名立の奥峰~
ふどうさん 1430.0m ★★☆☆☆ 上越市、妙高市、糸魚川市
No.82 鉾ヶ岳
~難所続く妙高連峰の前衛岩峰~
ほこがたけ 1316.3m ★★★☆☆ 糸魚川市
No.83 妙高山
~威風堂々 岳人を魅了する日本の名峰~
みょうこうさん 2454.0m ★★★☆☆ 妙高市
No.84 火打山
~高谷池から眺める 妙高頚城三山最高峰~
ひうちやま 2461.7m ★★★☆☆ 妙高市、糸魚川市
No.85 焼山
~近年解禁された 活火山~
やけやま 2400.3m ★★★★★ 妙高市、糸魚川市
No.86 雨飾山
~日本百名山 四季を通じて愛される名峰~
あまかざりやま 1963.3m ★★★☆☆ 糸魚川市、小谷村(長野県)
No.87 金山
~妙高連峰 頚城山地の最奥地~
かなやま 2245.0m ★★★☆☆ 糸魚川市、小谷村(長野県)
No.88 斑尾山
~北信五岳 信越トレイルの出発地~
まだらおさん 1381.5m ★☆☆☆☆ 飯山市、信濃町
No.89 海谷山塊、鋸岳
~鋭く岩峰が切り立つ秘境をいく~
うみだにさんかい のこぎりだけ 1631.0m ★★☆☆☆ 糸魚川市
No.90 海谷山塊、駒ケ岳
~岩壁そびえる秘境の山~
うみだにさんかい こまがたけ 1487.4m ★★☆☆☆ 糸魚川市
No.91 明星山
~荒々しくそびえる大岩壁~
みょうじょうさん 1188.5m ★★☆☆☆ 糸魚川市
No.92 青海黒姫山
~石灰岩からなる地学の山~
おうみ くろひめやま 1221.5m ★★★☆☆ 糸魚川市
No.93 白鳥山
~北アルプス後立山連峰最北端~
しらとりやま 1286.8m ★★☆☆☆ 糸魚川市、朝日町(富山県)
No.94 犬ヶ岳
~のぼりとくだりを繰り返す まさに山旅~
いぬがたけ 1592.5m ★★☆☆☆ 糸魚川市、朝日町(富山県)
No.95 黒岩山
~草原と樹林帯を抜け地層の変化を楽しむ旅~
くろいわやま 1623.6m ★★★★☆ 糸魚川市、朝日町(富山県)
No.96 長栂山
~栂海新道の眺望峰~
ながつがやま 2267.0m ★★★★★ 糸魚川市、朝日町(富山県)
No.97 朝日岳
~白馬連峰をのぞむ蓮華山群の名山~
あさひだけ 2418.0m ★★★★★ 糸魚川市、朝日町(富山県)
No.98 雪倉岳
~鉱山道を行く山旅~
ゆきくらだけ 2610.9m ★★★★★ 糸魚川市、朝日町(富山県)
No.99 鉢ヶ岳
~流紋岩が白く美しい 縦走路~
はちがたけ 2563.0m ★★★★☆ 糸魚川市、朝日町(富山県)
地元の登山店 探訪


OUTDOOR LIFE STORE
WEST 上越店
登山ガイドが常駐している、上越市にあるアウトドア専門店。四季を通じて、妙高山をはじめとした上越・糸魚川エリアの山々に合わせた登山・スキー・BC用品を販売しています。
〒943-0173 新潟県上越市富岡3485番地
(火曜定休)


